新人の私にタクドラあるあるを続けるには無理がある
どうも太郎です
私のブログのドメインって
5chblog5.comなので
「お?ネラーか???」
と思われがちなのですがほとんど見る事はありません
このドメインは、あるまとめサイト用に取得していたのですが結局使わなかったのでお下がりとしてタクドラブログに使用しています
ただそれだけの事です(笑)
さて
今回はいくつかメール頂いたのですが、重複した内容の返事をここでさせて頂きたいと思います
①太郎さんの勤務する会社はどこですか?
何度か雰囲気だけ臭わせる内容を書いたことがあります。過去の記事を遡ってみて下さい。そこにヒントはいくつか隠されています
②新人の分際で偉そうに言いすぎ
ベテランの分際で新人に偉そうに講釈垂れられるような業界すぎ
③死ね
嫌です
以上です
よく頂く内容は捨てアドなのか、架空のアドなのかは知りませんが暴言です
訴訟の準備に入らせて頂きます
嘘です
暴言でも何でもOK
ウェルカムですよ
気が向いたらエッジの利いた内容でディスり返してあげましょう
何度でも言います
私は業界での交流を求めていません
私は書き手であって、君達は読み手
一種のエンターテイナーだと捉えてください
文面からわかると思いますが(君達にはわからないかもしれない)
タクドラにしておくには勿体無いほどの類まれなる才能の持ち主です
とか言うのに売り上げは平凡です(笑)
何も求めていません
ただ面白おかしく大阪民国の、法令に守られているだけの臭い業界にちょっと油を数滴入れているだけ
そう
例えるならば
ヒソカ
※わからない人は自分で色々探してね
生粋の愉快犯です
業務に関しては至って勤勉
粛々と業務をこなしています
生活かかってますからね
どの業界にも光と影がいます
その両方に私はただただ突っ込みを入れていくような存在でありたい
私の内容は暴言でも悪口でもありません
あくまでdisrespectだと思ってくだされば幸いです
コメント